2014年03月30日
ネットテレビだよ

今日は孫一まつりで司会&音楽ステージをさせていただきました
また、後日blogアップします
さぁ、今日はShino+のインターネットテレビです(ノ´∀`*)
http://www.ustream.tv/channel/cclive-wakayama
誰でもインターネット、パソコンで閲覧できますし、会場でも見ることが可能です。
3/30(日)21:00〜22:00
和歌山市狐島のミュージックマート
2014年03月25日
ありがとう児林さん

もっともっと活躍してくれるはず、ずっと応援したいです
「わびたび」でも、2年間ありがとうございました
そして…いつもNHKあすのWA見てくださっているみなさんありがとうございます(・_・ゞ−☆4月からも「わびたび」のコーナーは、かわらず続きますのでよろしくお願いします♪
昨日は、和歌山市八幡前駅周辺の旅でしたが、いかがでしたか?
そちらの様子のBlogは、また後日アップしますが、前回の橋本市下兵庫駅の旅の様子をアップされました のでこちらも見てみてきゅんヾ(@^▽^@)ノ
http://www.nhk.or.jp/wakayama/asunowa/wabitabi/2014-02/02.html
2014年03月24日
NHKわびたび& 和歌山放送


和歌山市の八幡前駅の旅です(ノ´∀`*)
18:10〜19:00
見てみてきゅん!
そして、その後は…
和歌山放送
藪下将人のハッピーマンデーに出演
20:30〜22:00
メッセージ、そして、タイトル『いただきます』の歌詞募集中です。
コーナーへのメッセージもよろしくお願いいたします\(^o^)/
yabu@wbs.co.jp
2014年03月21日
ハッピーマンデーライブ


賑やかな仲間と盛り上げます
来てね♪
予約は、こちらまでお願いします
sachi0901_h@yahoo.co.jp
☆4月19日(土)☆
和歌山「本町ラグタイム」
wbs和歌山放送つれもとないと
藪下将人のハッピーマンデースペシャルライブVol.6
OPEN18:30 START19:00
チケット前売り2000円 当日2500円(別途要1ドリンク代500円〜)
出演:藪下将人*SEIZY*田頭宜和*Shino*KAKU。*ヒトリバンケット
2014年03月19日
好きな色☆


ルンルン
先程、旦那樣から資格試験受かってたって連絡あって、なんだか本当に嬉しくて、さらにルンルン☆
お部屋の私のお気に入りの場所を紹介☆
この花瓶もお気に入りだけど、すきなお花と、組み合わせるとこうなった( 〃▽〃)
暖色系ばかりだ
お魚さんの周りは、こんなに華やかなんだよ\(^o^)/
さて、晩御飯作ろうっと☆
2014年03月17日
あしべ屋別荘ライブレポ



風情あるとても格式高いこの場所をもっと知ってもらいたくてはじめた企画
第一回と言うことで、どーなるかわからない不安もありましたが、とても素晴らしいアーティスト達の助けもあり、大成功☆
トップを元気にかざってくれた藪下将人さん
Shino+
いつもはアップテンポのいい曲が多いけど、今回はオールバラードで☆
歌に聞き惚れていたら、おもしろい歌とMCにずっと笑いっぱなしでしたよ、古家学さん
トリは、年功序列って言ったら怒られちゃうが、迫力あるアーティストShoko williams さん
アンコールでは、みんなでいきなりコラボをやっちゃいました(ノ´∀`*)
あしべ屋別荘満員のお客さん、そして、会場の木のぬくもりを感じることができた一日でした
第二回、第三回と続けていきたいです☆
2014年03月17日
ネットテレビは3 月30(日)

奇数月の第四日曜日に行われているShino+のインターネットテレビですが、今月は第五日曜日の、3/30に変更します(ノ´∀`*)
http://www.ustream.tv/channel/cclive-wakayama
誰でもインターネット、パソコンで閲覧できますし、会場でも見ることが可能です。
3/30(日)21:00〜22:00
和歌山市狐島のミュージックマート
2014年03月14日
確定申告終了

いっぱい儲けて、いっぱい税金おさめたいのだが…
そうはいかない
だって、そうそう収入ないですから(。>д<)
この職業、ほんま儲けてない笑( 〃▽〃)
見てみぬふりしてるけど、よく食べてきたなぁと思う
結構仕事してるけどなぁ…
殆んどお金になってないような(ノ´∀`*)
でも、これからも夢追い人、頑張ります!
2014年03月13日
3/15(土)あしべ屋別荘ライブ

3/15(土)
あしべ屋であしのばそう
〜アコースティックライブ〜
場所;和歌浦あしべ屋別荘
住所;和歌山市和歌浦中3-4-28
アートキューブの近く、湾に浮かんでいる島みたいなのがあります
Open 13:00
Start 13:30
チケット代2500円
当日券もありますので、お気軽にご参加ください\(^o^)/
2014年03月12日
結婚式をおえて



当日は少し寒かったのですが、とてもいい天気に恵まれ、まるで私の心を映し出しているかのようでした。
そんな中、たくさんの親戚や友人達が遠方から足を運んでくれました。
ファンの方々も、いつの間にか会場の外側に集まってくれていて驚きました。
本当にありがとうございました。中に入れずすみませんでした。
〜ここからは、簡単に中身を紹介します〜
挙式では、桜の花びらじゅうたんのバージンロードを歩きました。
久々にお父さんと手をつないだけど、こんなにちいさかったかな〜って感じました。
牧師さんの日本語がすごく聞き取りやすく て、ほっと一息。
姪っ子たちのリングガール・・・かわいかったなぁ
そのリングピロは、妹の手作り。
指輪の交換では、薬指の節が大きい旦那さんの指に私が下まで通すことができず…途中までになっちゃったよ。
挙式後の大階段、ここに決めた理由の場所。
みんなでこの場所で写真とりたかったんだ。
たくさんの花びらシャワー身に染みました。
久々に出会った私の友達、遠くから来てくれたんだなって思うだけで、涙がでてきたよ
本当にありがとう。
そして、披露宴
白のウェディングドレスから、お花のピンクのドレスに。
全てプレゼントなんです。
ドレスは、旦那様が買ってくれました。
自身 がこだわったデザイン、お花に包まれたかったから友達に相談して、作ったもの。
ブーケは、バンドメンバーの奥さんの手作り、ネックレス、イアリングは、旦那様のお母さんのご友人からの贈り物
ネールは妹がドレスにあわせ、作ってくれたもの
みんながこうやって、私を幸せで包んでくれて…この日を迎えられたことを伝えたかったんです。
ありがとう
来賓のあいさつをしてくださったみなさん
本当にありがとうございました。
素敵なお言葉、心にしみました。
途中感動に合間、いっぱい笑わせていただきました
乾杯では、旦那さんの普段の様子がわかり、とても感動しました
友人代表挨拶
この場は緊張しただろうな…
大役はたしてくれてありがとう。
ここで、お色直し
その間にプロフィールビデオ上映
自分たちで手作りしたよ
感動と、笑いにこだわったかな??
あああああ…関西の気質がこんなところに…みたいな中身になっていたと思います。
着物に着替えるのに結構時間かかりました。
母が絶対和装を来てほしいと言ってくれたので、今回一番頑張ったかな?(何を?笑)
トレードの前髪もすべてアップにしてみた
少し大人をイメージしてみたんだけど、大丈夫だったかな?
旦那様見て、「孫にも衣装・・ ・」って思っちゃった。
こだわったもう一つ。
友人の余興
新郎の友人と新婦の友人の共同傑作
忙しい中、何度も打ち合わせや練習をしてくれたそうです。
本当に感謝してます。
あなた方が結婚する時は、倍返しするで、絶対に。
…っと、ここで・・・
私何も知らなかったのですが、新郎からのサプライブが…。
プロポーズされた時、お酒飲みすぎちゃってあんまり覚えていなかった私に、再度プロポーズしてくれた
結婚を決めた理由や、今までの感動エピソードなど…私知らなかったし、号泣してしまった。
さらに、ピンキーリングプレゼント☆
感動の嵐でした
涙の後は、「驚きと笑い 」ってことで、マジックショー
ちょびっとみつるさんと父のやりとり、面白かったです。
父は疑い深い性格だからな…。
そして、最後は、私から両親への手紙…ではなく、歌を歌いました。
育ててくれてありがとうのおもいを、手紙にそれを曲にした「To My Mother」
母に贈りました。
でも、母の歌だけでは、私のおもい伝えきれず、この日のためにつくった父への新曲
「父への言葉」を歌いました。
2日前に作った曲なので、まだまだの出来だったけど、自分の思いを言葉にして歌ってみました。
そんなこんなで結びのあいさつ
旦那様のお父様から
そして、旦那から…。
前の日、聞いてと言ってきかされていた固い挨拶じゃなく、最後は自分の言葉で伝えていて、本当にかっこよかったです。(すみません、妻の私が言って…)
最後のお見送りは、旦那様のお母様の手作りのお菓子。
私の実家の梅干しとコラボさせて、色々工夫してくださいまし た。
「ありがとう」
そんな言葉では伝えきれないけど、本当にありがとう
感謝・感激の一日でした。
本当に心に残る結婚式になりました。
素敵な思い出をありがとうございました。
Shino.
追伸
会場には、たくさんの祝電、プレゼントが届いていました。
花王株式会社 研究チームの皆様
株式会社和歌山放送 代表取締役社長様
株式会社和歌山放送 つながるワイド 小田川和彦のお昼は全開リクエスト様
株式会社和歌山放送 田辺支局の皆様
株式会社和歌山放送 つれもてないと 藪下将人のハッピーマンデー様
株式会社和歌山放送 報道制作部 ディレクター様
NHK和歌山放送局 放送部 一同様
NHK和歌山放送局 わびたび担当様
株式会社テレわかプランニング 代表取締役社長様、社員一同様
株式会社木村洋行 代表取締役社長様
エステルームアンジュ様
会員制 焼き鳥 天匠様
ラジオネーム あ なたのベアー様
ラジオネーム タカシ様
ラジオネーム スーパー男様
ラジオネーム みーかつパパ様
ラジオネーム 貴志川線よ永遠に様
ラジオネーム あじ様
実際の個人名等は、省略させていただいております。
ご了承ください。
心よりお礼申し上げます。
2014年03月07日
ついに明日

ついに明日結婚式です。
ファンの皆様、関係者の皆様、私達のお友達がいたからこそ、この結婚式を執り行えます。
本当にありがとう\(^o^)/
迎賓館(式場)のはからいで、いただいたお花やプレゼントは、結婚式当日、ロビーで飾ってもらえるようになりました。
祝電やお手紙も披露宴で、紹介してくださるみたいです!
よろしくお願いいたします(^o^)
送り先はこちらです↓
場所;ベイサイドパーク迎賓館
〒592-0002
大阪府高石市羽衣2-2-15
TEL;072-267-7590
日時;3月8日(土曜日)
受付;正午12:00
挙式;午後12:30
披露宴;午後13:30
ちなみにこちらは、ラジオネームあじさんからのお花です
ありがとうございました!
2014年03月05日
2014年03月04日
☆美容院☆



リングピロ
手作りなんて、感動(。>д<)
ありがとう
結婚式前って、すごく、忙しいです
髪の毛のリハーサル
メイクアップリハーサル
当日かけるBGM考えたり…
でも、今しかできないので楽しんでます!
そして、今日は、ラジオのお仕事後に美容院(ノ´∀`*)
いつものイケメン美容師にきってもらってます( 〃▽〃)
カラーは、何色にしようかしら(///∇///)
2014年03月03日
ありがとうございます
ファンの皆様、関係者の皆様、いつも応援ありがとうございます\(^o^)/
Shinoの結婚式も近づいてきました。たくさんの方から、祝電の送り先についてのメッセージをいただきました。
お心遣い本当にありがとうございます。
迎賓館(式場)のはからいで、いただいたお花やプレゼントは、結婚式当日、ロビーで飾ってもらえるようになりました。
祝電やお手紙も披露宴で、紹介してくださるみたいです!
準備が忙しく、お返事が遅くなりそうなので、こちらに書かせていただきます。
よろしくお願いいたします(^o^)
前日3/7(金)もしくは、当日11時までにお願いします☆
送り先はこちらです↓
場所;ベイサイドパーク迎賓館
〒592-0002
大阪府高石市羽衣2-2-15
TEL;072-267-7590
日時;3月8日(土曜日)
受付;正午12:00
挙式;午後12:30
披露宴;午後13:30
いただいたお花やプレゼントは、ロビーで飾らせていただきます
祝電等は披露宴で、紹介してくださるみたいです!
よろしくお願いいたします\(^o^)/
Shinoの結婚式も近づいてきました。たくさんの方から、祝電の送り先についてのメッセージをいただきました。
お心遣い本当にありがとうございます。
迎賓館(式場)のはからいで、いただいたお花やプレゼントは、結婚式当日、ロビーで飾ってもらえるようになりました。
祝電やお手紙も披露宴で、紹介してくださるみたいです!
準備が忙しく、お返事が遅くなりそうなので、こちらに書かせていただきます。
よろしくお願いいたします(^o^)
前日3/7(金)もしくは、当日11時までにお願いします☆
送り先はこちらです↓
場所;ベイサイドパーク迎賓館
〒592-0002
大阪府高石市羽衣2-2-15
TEL;072-267-7590
日時;3月8日(土曜日)
受付;正午12:00
挙式;午後12:30
披露宴;午後13:30
いただいたお花やプレゼントは、ロビーで飾らせていただきます
祝電等は披露宴で、紹介してくださるみたいです!
よろしくお願いいたします\(^o^)/
2014年03月03日
紀香さんと☆



紀香さんは、はじめてお会いしましたが、すごく気さくな方で話しやすくて、さらにファンになっちゃいました\(^o^)/
テレビでもすごくきれいだけど、実際見ると、それよりもきれいで、さらに足がすごく長くてびっくりしちゃいました( 〃▽〃)
社会貢献活動するために女優になったなんて、本当に凄い人だなと思いました(*^^*)
講演会は、印南の体育館いっぱいの1000人
チケットはすぐSOLT OUTだったらしいのですが、私の両親も見に来ていて、びっくりしちゃいました( 〃▽〃)
アフガニスタンの国や子供たちの現状、カンボジアのごみ山での生活のお話、ツバルという国について
さらに、東日本大震災の被災地への訪問話など、聞かしてくださいました。
私も何か出来ることしなきゃ…そう感じた一日でした☆
藤原紀香さん、ありがとうございました!
2014年03月02日
ライブだよ

トーク中心に色んな歌をお届けします(*^^*)
3/2(日)Shino + でGO! GO!
Shino+ワンマンライブ
場所;本町ラグタイム
Open 18:30
Start 19:00
¥2000[D別]
Shino+オリジナルTシャツ着用の方は、500円引きです(* ̄∇ ̄)
結婚して初のライブできるだけたくさんの皆さんに来てもらいたいです(^.^)