2014年08月31日
那智勝浦だよ



那智勝浦来てます!
ロケの前泊でも泊まったホテル浦島で宿泊
温泉気持ちよかったよ
でも、休日はこんなに混んでいるんだね( ̄∇ ̄*)ゞ
また、ゆっくりきたいです
2014年08月27日
NHKわびたびロケ日
今日はNHKわびたびのロケです
和歌山市の和歌山大学前駅に行きます
見かけたら声かけてね
http://www.nhk.or.jp/wakayama/asunowa/wabitabi/1408_03.html
前回の海南駅の旅の様子です
http://www.nhk.or.jp/wakayama/asunowa/wabitabi/1408_03.html
田辺市の鮎川新橋バス停の旅の様子です
和歌山市の和歌山大学前駅に行きます
見かけたら声かけてね
http://www.nhk.or.jp/wakayama/asunowa/wabitabi/1408_03.html
前回の海南駅の旅の様子です
http://www.nhk.or.jp/wakayama/asunowa/wabitabi/1408_03.html
田辺市の鮎川新橋バス停の旅の様子です
2014年08月25日
ハッピーマンデー

和歌山放送ラジオ
藪下将人のハッピーマンデー
20:30〜21:50
メッセージお待ちしています
今日のShino袋は、リフレッシュ方法です
あなたは、日頃どんなリフレッシュ方法をとってますか?
教えてくださーい
2014年08月24日
国体自転車ロードレースプレイベント終了



私はその総合司会をさせていただきました( 〃▽〃)
印南町黒潮フルーツライン特設ロード・レースコースは、1周15.8kmで、男子はその6周、女子は3周を走りました
自転車ロードレースは、実際見たのははじめてで、こんなスピードで走っているんだって驚きました
私の車のスピードより、はるかに早い
すごい迫力でした
アップダウンの激しいコースでした、私は1周走るのも無理かも?!
清流中学の会場にはたくさんのおもてなしコーナーが用意されてました
梅のソーメン、めざし、エリンギ、ウメジュースなど全てが無料( ̄∇ ̄*)ゞ
1位の選手にインタビューもさせていただきました
最後に一緒に司会をさせていただいた清流中学3年の大樫ももさんとかっくん、えるちゃんで記念撮影したよ
今日のきーちゃんは、選手に負けないほど、機敏な動きをしてました(〃⌒ー⌒〃)ゞ
そんなこんなで今日のお仕事は、無事終了
来年に向けて、課題はたくさんありますが、なんとか、イメージできて、よかったです
選手の皆様、お疲れ様でした
2014年08月23日
2014年08月22日
印南でお仕事



今度の日曜日に、紀の国わかやま国体自転車競技リハーサル大会が行われ、そこで私、総合司会させていただくので、その打ち合わせに( ̄∇ ̄*)ゞ
印南町は、私の故郷
そう、かえるの国
ロードレースのコースである、古屋のあたりを通ったら、なんだか心がじーんとした( 〃▽〃)
もう古屋のおじいちゃんもおばあちゃんもいないけど、私ここによくきたなぁ〜って☆
このお家の家庭教師していたなぁ…
この川でよく泳いだなぁ…
親戚でかけっこしたなぁ…
そして、今こうやって故郷のお仕事をさせてもらっていることに嬉しく思えた
小さい町だけど、私にとっての大切な故郷☆
清流中学の先生とお話しして、生徒の数が私達の頃の半分以下になっていることを知ってビックリした
『かえるの国の故郷に帰ってきて、子供産んでくれるように宣伝して』って、先生に言われたよ
日曜日、一生懸命総合司会させていただきます(〃⌒ー⌒〃)ゞ
みんな応援にきてね
その後、おばあちゃんがいる老人ホームに行ってきました
おばあちゃんが好きな柏餅とワッフルとプリンを買っていったら、柏餅だけたべて、そのまんまお世話になっているヘルパーさんにあげてた
ばあちゃんは、相変わらずおひとよしで、なんだか嬉しくなった
いつもテレビで私を見てくれているおばあちゃん、出演の日が知りたいって言ってくれたので、年内のスケジュールをばあちゃん専用のカレンダーに書き込んできた\(^-^)/
おじいちゃんに先立たれて、おばあみゃんは寂しいと言ってた
私はテレビで会えるからよく会ってる気分なんだって
なんだか嬉しいけど、もっと会いにいかなきゃなぁって思った
ばあちゃん、いつまでも元気な顔見せてね( ̄∇ ̄*)ゞ
2014年08月18日
NHK出演& 昨日のお礼☆



私の歌っている姿、うつっていますよ
みんなチェックしてね☆
昨日は心のSOSサポートネット主催のライブ「第一回いのちのうたキャラバン」に出演してきました(^−^)V
QU-EとShino+の2グループが「ひとりぼっちじゃない」というCDをリリースし、そのお披露目と自殺予防やいのちを大切にすることをよびかけたライブ☆
私も自身今まであったいろんな出来事や、体験などお話させていただきました♪
Shino+としては、「神様はひとりぼっち」が完成するまでの秘話…古久保さんと会ってお話させてもらったことなども紹介させていただきました☆
昨日思ったことは、私は歌うことでそういう人の力になれたらいいなと思いました☆
Shino+アコースティックライブ、しっとりまったり歌った私も楽しかったです
ありがとうございました
そして、今日はNHKの生出演の日
あすのWA18:10〜19:00
「わびたび」のコーナー担当
海南駅周辺をめぐっています
見てね☆
2014年08月16日
明日のライブ

誰でも気軽に見れるライブです( ̄∇ ̄*)ゞ
Open 14:30
Start 15:00
¥2000[D込み]
場所;T- LABO
美園商店街の中にあります
Shino+は、アコースティックライブでしっとり聞かせます☆
久々にQU-Eさんとの対バン
神様はひとりぼっちと未来の笑顔の2曲いりCDリリース記念ライブ、是非とも参加してください\(^-^)/
2014年08月15日
8月15日の記事



私は今日と明日だけお休みなので、旦那さんの実家に朝から車で帰ってます( ̄∇ ̄*)ゞ
旦那さんは、先に帰ったので、一人車でのんびり帰ってます
高速道路は予想通り、めちゃめちゃ混んでて、とまってばかり
名古屋につくのはいつになるやら(^^)v
13日は、有田川町の石垣村盆祭りに出演してきました
今年はマジックあり、お笑いライブありで、出演者も豪家で、私も楽しんじゃいました
子供たちが楽しめるように、吉原青年団の皆さんがすごく頑張っていて、毎年どんどん進化しているように思いました
最後の花火、きれいだったよ
来年も楽しみにしてます。
ありがとうございました!